【のっトゥク?!】大洗でトゥクトゥクに乗れます(2023年4月29日から運行再開)
2023年4月〜5月に開催した"ショートトリップツアー"は運行終了いたしました。
次回の運行は7月ごろを予定しております。
夏にぴったりの企画を考えていますのでお楽しみにお待ちください!!
『のっトゥク』とは?
「のっトゥク」とは、トゥクトゥクを通して大洗の観光を盛り上げる取り組みです。
開放感のある"トゥクトゥク"は、潮風感じる海の町"大洗"と相性抜群!!
さらに!大洗をよく知る"現地案内人"が町の魅力をお伝えし、あなたの旅を彩ります。
開催概要
- 運行情報
▶︎開催期間:2023年4月29日から2023年5月28日[毎週 土・日・祝]
※小雨は運行致しますが、荒天時は中止となる場合がございます
※本サービスは、予告なく変更または終了する場合がございます
▶︎運行時間:11:00 〜 15:00 [最終受付 14:30]
※運行時間内に乗車受付があった場合に限り運行いたします
※お客様の受付状況によって、乗車までお待ちいただく場合がございます
▶︎乗車時間:約 20 分間
▶︎発着地点:大洗町観光情報交流センター うみまちテラス[大洗駅となり]
※駐車場有:お車でお越しの際は、大洗駅前の有料駐車場(60分/100円)をご利用ください。
- ショートトリップツアーの体験内容
▶︎体験内容
地元・大洗町を知り尽くす、運転経験豊富なドライバーがトゥクトゥクで大洗をご案内します。
▶︎運行ルート
「必ず行って欲しい!」といった定番スポットから、
「地元出身だからこそ知ってる」穴場スポットまでを紹介できる自慢のルートを走行します。
▶︎乗車定員:最大 6 名
▶︎乗車料金:無料
▶︎乗車条件:
乗車当日に「A」または「B」のどちらかを満たすことで、トゥクトゥクにご乗車いただけます。
A:うみまちテラスで販売している商品 1組につき3,000円(税込)以上 をお買い上げの方
※乗車条件Aを満たした場合は同一グループ6名様までご乗車いただけます。
※一部対象外商品がございます。以下注意事項をご確認 または 店頭スタッフにお尋ねください。
B:旅ガイドアプリ(有料版)1名につきご利用 をされている方
※乗車条件Bを満たした場合は、旅ガイドアプリ(有料版)ご利用者の人数分ご乗車いただけます
※旅ガイドアプリの詳細はこちらからご確認ください。
▶︎おすすめの乗車方法:
・1人で乗車希望の場合
→乗車条件Bの「観光ガイドアプリ」利用での乗車がオススメです。
・2人〜3人で乗車希望の場合
→乗車条件Bの「観光ガイドアプリ」利用での乗車がオススメです。
・4人以上での乗車希望の場合
→乗車条件Aの「指定商品」購入での乗車がオススメです。
・トゥクトゥク乗車後も大洗を観光される場合
→乗車条件Bの「観光ガイドアプリ」利用での乗車がオススメです。
- 乗車までの流れ
- 受付:うみまちテラスで乗車の受付をしていただきます
- 説明:スタッフにて乗車説明を行います
- 乗車:受付順に乗車のご案内をさせていただきます
- 出発:うみまちテラスから出発
- 到着:うみまちテラスに到着
- 解散:スタッフの案内後に解散となります
- 注意事項
<受付に関する注意事項>
・おひとり様あたり一回限りの無料乗車体験となります。
・事前予約は承っておりません。当日のみの受付となります。
・乗車の際は乗車同意書にご署名をいただきます。
・先着順でご案内いたします。お待ち頂く場合は整理券をお渡しします。
・受付後は乗車時刻5分前までは、離席していただいても構いません。
・運行時間内でも最終便までの乗車可能人数に達し次第、受付を終了いたします。
<乗車条件に関する注意事項>
・ご乗車には、「うみまちテラスで販売している商品のお買い上げ」 または 「観光ガイドアプリ(有料版)のご利用」が必要となります。
・上記の乗車条件の詳細は、本ページ上の乗車条件をご確認ください。
・乗車条件Aの対象商品は以下の通りです。
【対象商品】うみまちテラスオリジナルグッズ、トゥクトゥクグッズ、大洗ブランド認証品(お菓子など)、町内事業者のお土産品、りんてつ応援団グッズ
【対象外商品】アライッペクリアファイル・バッジ・シール、ガルパングッズ、レンタサイクル、SSMR大洗、カフェ利用
・乗車条件B[観光ガイドアプリ(有料版)]は観光での町巡りが便利になるサービスとなります。
※旅ガイドアプリの詳細はこちらからご確認ください。
<運行に関する注意事項>
・一回の乗車可能定員は6名となります。(乳幼児も含む)
・ペットはご乗車いただけません。
・貸切ではございませんので、他のお客様と同席となる場合がございます。
・運行ルートの変更は承れません。
・小雨時は運行予定ですが、当日の天候に応じて運行を中止する場合がございます。
※雨天等で運行を中止する場合は公式Instagram(oarai.tuktuk)または 公式Twitter(@oaraiomotenashi)で周知させていただきます。
- よくある質問
Q1:大人1人または大人2人で乗車したい場合は「乗車条件A」または 「乗車条件B」のどちらがよろしいでしょうか。
→A1:乗車条件B [1名につき観光ガイドアプリ(有料版)のご利用]を満たすのが宜しいと思います。大人1人だと1,200円、大人2人だと合計2,400円でご乗車いただけます。
Q2:乗車条件A [1組につき指定商品の3,000円以上購入]を満たした場合、同一グループの6名は追加料金無しでトゥクトゥクに乗車ができますか。
→A2:乗車条件Aは1組あたりの乗車条件のため、同一グループの方は追加料金無しでご乗車いただけます ※1運行の最大乗車人数は6名以下
Q3:7名以上でトゥクトゥクに乗車したい。
→A3:最大乗車はいかなる時も6名までとなります。乗られる際は乗車を分けてお乗りください。※乳幼児も乗車定員数に含む
Q4:ペットと一緒に乗車したい。
→A4:ペットはご一緒にご乗車できません。ご了承ください。
Q5:トゥクトゥク乗車を事前予約したい。
→A5:事前予約は承っておりません、当日受付窓口での先着受付となります。
Q6:受付後、乗車時間まで離席して町を観光したい。
→A6:乗車時刻の5分前までにお戻りであれば、離席は可能です。指定の乗車時刻を過ぎてもお戻りにならない場合、キャンセル扱い または 次の空便でのご案内となる場合がございます。
Q7:トゥクトゥクの乗車をキャンセルしたい。購入商品を返品したい。
→A7:トゥクトゥクの乗車はキャンセルは可能ですが、商品の返品は承れません。
Q8:トゥクトゥクの運行状況の確認は、どこで確認ができますか?
→A8:雨天等で運行を中止する場合は公式Instagram(oarai.tuktuk)または 公式Twitter(@oaraiomotenashi)で周知させていただきます。
トゥクトゥクについて
「トゥクトゥク」とは、タイのシンボル的存在の乗り物で、タイヤが3つしかない三輪自動車です。
見た目が可愛いらしく、旅行気分を存分に味わえる乗り物です。
一度耳にしたら忘れることのない「トゥクトゥク」という名前は、トゥクトゥクが奏でる特徴的なエンジン音が由来です。
確かに乗ってみると"トゥク・トゥク"と音を出しながら走ります。
そんなトゥクトゥクが南の国から大洗町にやってきました!大洗で体験してみてはいかがでしょうか。


「のっトゥク」プロジェクトについて
旅の思い出になること間違いありません!! 大洗で のっトゥク?!
SNS
この投稿をInstagramで見る
@oarai_umimachi 大洗でトゥクトゥクに のっ トゥク!? #大洗 #茨城 #観光 #トゥクトゥク #のっトゥク #うみまちテラス ♬ オリジナル楽曲 - 大洗観光コンシェルジュ @うみまちテラス
お問い合わせ
大洗観光おもてなし推進協議会
所在地:茨城県東茨城郡大洗町桜道301
電話:029-352-2715
営業時間:9時~18時
- 2023年5月28日
- 印刷する